ぎん魚と遊ぶ.com きんの間違えでは?
金魚専門店カハラさんへ行くと珍しい品種の金魚に巡り会うことができます。
本日入荷していたのも、聞いたこともないような珍金魚や、中々市場に出回らないレア金魚が多かったようです。
珍しい金魚編
今回は、珍しい金魚編をお送りします。
木村養魚場の変わり金魚
先ずは木村産の珍品種から紹介します。
黒もみじコメット、黒和金が入った変わり金魚水槽です。
青和金
こんな金魚、今まで見たことが無い!
綺麗というか、吸い込まれる様な独特な光り方が神秘的!
その金魚の名は・・・青和金。
超、超、超レアな金魚なのだそうです。
スライドショーです
タイ産の虎オランダ
タイの金魚は黒が濃い事で有名ですよね。
漆黒と鮮やかなオレンジ色の相対色で、より一層パンチが効いたとても見事なオランダです。
スライドショーです
銀魚の稚魚
既に生産が終了したと噂のあった銀魚。
幻の金魚と言われていたはずなのに・・・
金魚なのに銀魚?
何だかややこしいですが、とにかくこれは超極珍しい金魚。
稚魚の飼育技術をお持ちの方は、大きく育てて優越感に浸るのも
絶対にアリだと思います(∞’v`d)ィィョーン
銀魚を探していた方が多いはずなので、この機会に飼育にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
質、形、申し分のない上物銀魚稚魚。
ポテンシャルを秘めたハズレ無しの個体ばかりですよ。
くいたふなきん
大量のくいたふなきんの入荷も有ったようです。
コチラは近いうちに水槽の横見を紹介出来ると思いますのでお楽しみに。
銀魚と遊ぶ.com
本日カハラさんへお邪魔した際、とても可愛いお子様連れのお客さんが多かったです。
その中で、小さくとてもカワイイ男の子と一緒に銀魚の稚魚を選んでいたお客さんがなんと、
ブログを読んでくださっている方でした ヾ(´∇`。*)ノ。・ウレシイ
多くの皆さんと繋がっていきたい私にとって、とても嬉しい出会い!
息子さんに名刺を渡したのですが、とても喜んでくれていました・・・多分ね。
とても優しそうなカッコイイお父さんと一緒に銀魚の稚魚を眺めていたら、つい最近終わったばかりの琉金稚魚の選別が既に懐かしく感じてしまい、ついつい良い個体を探し始めてしまった私 (´∀`;)
そして・・・
ギンギョ ゲットだぜ!
お父さんも数匹お持ち帰りのようでしたので、「お互いに立派に育てましょう」と誓い合ったのでした。
銀魚の飼育日記
当然、新カテゴリー「銀魚と遊ぶ.com」で成長の過程を紹介していきますからね。
どうぞ、お楽しみに!
次回の金魚と遊ぶ.comは?
今回紹介しきれなかった金魚・・・一度は耳にした事が有るのに中々市場に出回らないため滅多にお目にかかれない・・・そんな金魚を紹介していきます。
では、グッo(´・3・`)ノ))バァーイ