会社事務所に金魚水槽設置
湘南のR134を走っています。
目的地はサーフィン?
イヤイヤ、それだけではないのです。
会社の事務所(応接室)に金魚水槽の設置依頼を受け、ある会社に向かっている途中なのです。
biOrbクラシック60
その水槽がこちらの記事でも書いた、話題の球型の丸い水槽。
https://kingyotoasobu.com/kirakira-maruisuisou/
バイオーブクラッシック
この水槽の魅力はその独特な形に加え、並々ならぬ「ろ過能力」で1か月以上水替え不要。
しかし、「条件さえ整えば」なんですよ!
水槽設置依頼
丸い水槽で金魚を観賞
今回選ばせてもらった金魚は桜東錦と桜錦。
淡い桜柄のヒラヒラ感を持った桜東錦と、可愛らしい桜錦が泳いでいたら会社に訪問するお客さんにも受けが良いはずと考えてのチョイスです。
どうです、良い雰囲気でしょ?
この中には生体に負荷がかからぬように、カハラさんで貰った飼育水とレッドスタースメルチが入っています。
こんな綺麗で可愛らしい金魚を見ながらの商談ならきっと気持ちよく話が進むはずσ(ゝε・´★)
社長さんは大喜びでした(*σ_Д_)σYO♪
BBQハウスで食事
さいごに
丸い水槽は過去に記事で書いたようにドラマの影響で会社の事務所やショップなどに置くのがお洒落とされています。
しかしその影響で、とても人気で入手も困難になっていますけど。
各経営者やショップオーナーの方々、カワイイ金魚を丸い水槽でいかがでしょうか?
お洒落でお勧めですよ!