釣った魚で日本酒なんて粋だね
3月18日の鎌倉FM 金魚と遊ぶ.comを聴いてくれて
ありがとうございました!
今回は金魚の話が少なくて申し訳ございません。
金魚マニアに向けた内容と言うよりは、
鎌倉エフエム局全体の流れで、「新社会人へのメッセージ」と言う流れが有ったので(;^ω^)
若いうちは「稼ぐ事」を考えるよりも
もちろんお金がないと暮らしていけないのである程度は必要ですが・・・
「面白そう」を追求していった方が、面白い事に辿り着けますよ~
人との繋がりが、この先長い社会生活を豊かにしてくれますよ~
結果、幸福度があがりますよ~
・・・といった金魚オジサンから、若いリスナーへのメッセージでした!
鍋島 雄町 生酒 純米吟醸酒
さて、前回の記事
ご覧になって頂けたでしょうか?
真鯛とホウボウの刺身をアテに
鍋島 雄町 生酒 純米吟醸酒 を飲みました
その後、鯛茶漬けにしてみたのですが・・・
これまた最高に美味かった♪
鯛のアラ鍋
今回は・・・
真鯛のアラを使った鍋
真鯛のアラに残った身を掃除するように食べる
腹に残った身はこってりと脂がのって
頭や頬肉は独特な旨味
皮や目の周りはトロトロのコラーゲンがたっぷり
ワイフや娘達も大喜び~
鯛の濃厚な出汁で野菜や豆腐も美味しく食べられましたよ
日本酒 望 bo:雄町
それに合わせた日本酒は・・・
今回はこれまた、純米吟醸酒で酒造好適米の雄町を使った
日本酒 望 bo:雄町
・・・っと 叱られそうなネーミングですが
ファーストインプレッションは熟したメロンの様な優しい風味で
微かなガス感のある強い甘みで
のど越しはキリとしたシャープな印象
甘味が旨みの余韻が残るのでコクのあるアラ鍋にはピッタリ合います
おすすめです!
さいごに
嗚呼、食欲の春よ~
🍚カモンщ(゚д゚щ)カモーン♪
おかげで、腹回りが無駄に成長中
困ったもんだ・・・
人間だけでなく
金魚も食欲旺盛になる季節
そのせいか
餌の売れ行きが右肩上がり (๑˃̵ᴗ˂̵)و
せっせと袋詰めしております
本当に感謝!
おかげ様で
ユーザーの方達から高い評価を頂いております
(ノ≧ڡ≦)thank you♪
この春、ぜひ一度お試しくださいませ