ハッピーな年 2018”
冒頭の画像は、幸運を呼ぶ”福を招くと言われているカプすけです♪
今回は、”新しい一年の始まり”にちなんで

今から始められる
ハッピーな、幸せな生活を送るための
”金魚生活習慣”をテーマにしてみます
と、その前に
皆さん、お正月は楽しめましたか?
暴飲暴食
私は相も変わらず・・・
食っちゃ寝~食っちゃ寝~(^^♪
今年も我が家は 蟹
カニかぁにぃでスタートです
![IMG_9943[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_99431-300x225.jpg?resize=300%2C225)
カニクリームコロッケ
![IMG_9945[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_99451-300x225.jpg?resize=300%2C225)
昨年末、あれほど痛い目にあったというのに
![IMG_4556[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_45561-300x225.jpg?resize=300%2C225)
もう、胃袋に何も入れられないってくらい胃がもたれる程、食いまくり、飲みまくり!
日本酒によく合う カニミソ
![IMG_9946[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_99461-300x225.jpg?resize=300%2C225)
普段食べないアイスまで
![IMG_9960[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_99601-300x225.jpg?resize=300%2C225)
懲りない、学べない、
欲に勝てないオジサンです

幸せな1年にする為に・・・
平日に入って、今日から仕事始めという方も多い事でしょう
長い休暇の後って
メンドクサイですよね
でもそんな事を言っていても現実はやってくる
しかし
ムリに嫌な事を打ち消そう とか
ハッピーでいようと自分自身に強いると
かえってそれがストレスで逆効果に・・・
そこで、普段から何かを習慣づける事が効果的なのではないかと考えています
金魚と遊ぶ.com的ハッピーな習慣
私が普段やってるチョットした習慣を紹介します
水槽の金魚の写真を撮る
美しい瞬間

輝き
爽やかなブルー

綺麗な金魚

可愛い瞬間
![IMG_9182[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_91821-300x225.jpg?resize=300%2C225)
あどけない表情など

チョットの時間を使って様々な姿の金魚撮影します
それをブログにやインスタグラムにUPする事も有れば
自分だけのお気に入りのショットもあります
普段も綺麗な場面を
もちろん、金魚じゃなくてもいいんですよ
例えば、通勤途中でもどんな時でも
青い空、変わった形の雲、草花、木、鳥・・・
海
![IMG_9872[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_98721-300x225.jpg?resize=300%2C225)
![IMG_5259[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_52591-300x225.jpg?resize=300%2C225)

家族
![IMG_E9954[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_E99541-300x300.jpg?resize=300%2C300)
![IMG_9963[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_99631-300x300.jpg?resize=300%2C300)
![IMG_9962[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_99621-300x300.jpg?resize=300%2C300)
夕陽
自分が良いと思ったものならなんでもいいんです
ほっこりする風景

財宝、音楽、芸能上達の守護神 江島弁財天

応援して下さる読者の分まで挨拶してきましたよ(*´ω`*)
美しい、綺麗なものを探す事に集中することで、ネガティブな思考から自分を解放してやるんです。
こうすることで
オートマティックに瞑想が出来ているような気もしています
ノートに書く
これは仕事先で出会った青年に教えてもらった方法で
最近は必ず小さなノートを持って
気が付いた事を走り書きにして残しています
ポケットサイズのノート
![IMG_9967[1]](https://i0.wp.com/kingyotoasobu.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_99671-300x225.jpg?resize=300%2C225)
それと
幸せに感じた事や笑顔になれた事は、どんなに小さなこと
でも書いておく
写真だけでなく言葉に残す事も効果がありますよ
さいごに
そういった意味では「ブログ」を書くって事も効果があるんですよね(*´ω`*)
それと
あまり効率的なことばかりに目を向けないで
少し無駄な事をする余裕を持ちたいかな~
無駄な事から何かが生まれる場合もあるし・・・
とまあ、ご御託を並べてみましたが
なんやかんやでとにかく、いっぱい休んだ後の仕事って
嫌なんだよね~(^_^;)
同じ気持ちをお持ちの方
楽しくやっていきましょうね(^_-)-☆
以上 私がやっている
幸せな生活を送るための生活習慣でしたぁ