日本観賞魚フェア
何回も言って申し訳ないのですが・・・
第36回観賞魚フェアに出品した「五色東錦」が
オランダ型改良 親魚の準優勝を受賞しました。
じゃあ、優勝したのはどの魚か?
それは・・・
桜東錦 親魚
頭が赤で体の中央と尾根にバランスよく朱が入った理想的な柄
しかも左右対称
体は太く頭の肉瘤は迫力満点
それこそ水槽の横見で観賞したかった(^_^;)
受賞されたのは
松村観賞魚さん
観賞魚フェアでは常勝のプロショップ!
さすがとしか言いようが有りません。
動画をご覧ください
プロに囲まれた受賞
今日になって気が付いたのですが
いままでの「準優勝魚が何匹かいる」状況とは違って
順位が決まっていたんですねぇ
オランダ型改良種 親魚 の順位は
優勝が松村観賞魚さん
準優勝が わたくし金魚と遊ぶ.com
3位が やまと錦魚園さん
4位が 吉岡養魚場さん
5位が LIMAS FISH FARMさん
・・・と激戦区
プロの皆様に囲まれての準優勝だったんですわ!
これはとても名誉なことであります。
改めて我が「五色東錦」を誇りに思います
因みに、家に帰還してから「レッドスター・スメルチ」でトリートメントしていたら
墨と発色が戻ってきましたよ!
さいごに
今回も自慢になっちゃってゴメンナサイ🙇
それだけ嬉しいんですw
さて
第36回日本観賞魚フェアで撮影した金魚を
この先、暫くの間
小出しに紹介していきますので
どうぞ、お楽しみに!