第36回 観賞魚フェア2018
今日は日本観賞魚フェアの会場へ
行って来ましたよ~
第36回のレポートを
数回に分けて記事にしていきますので
よろしくお願いします
今回は~~
初回なのでぇ
ザックリと紹介していきますね
観賞魚フェアレポート
昨日もお伝えした通り優勝は・・・
親魚が更紗和金 2歳魚が更紗琉金
この優勝魚は後日動画で紹介しますね・・・
今回は
かる~く流して行きますからねぇ
会場に入ると直ぐに迎えてくれた桜のアート
桜と桜柄の金魚が和の文化の素晴らしさを引き出していました
コチラは「すみだ水族館」
昔の金魚売りリヤカーを完全復刻
すみだ水族館 の「堀井さん」
声を掛けてくれて嬉しかったです
今度必ず遊びに行きますからね~
恒例の金魚オークション
大変な盛り上がりでしたよぉ
可愛い金魚グッツも販売してました
19770704m.kawada 氏に遭遇
激戦の琉金親部門で見事 優勝!
だってヤバいもんこの琉金
※コチラも後日動画で紹介します
琉金の聖地「江戸川」での快挙
本当におめでとうございます!
そしてなんと
吉岡養魚場の吉岡氏に声を掛けて頂きました
皆に見られていたので
何ともとぼけた顔になってしまいましたわ
私の出品した金魚を見たいと言ってくれたので
見て頂く事に・・・
そうなんです
なんと
オランダ型改良種部門親魚
準優勝を頂きました!
吉岡氏には「とても太く逞しく力強い魚」と
夢のような評価を頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
その我が自慢の「桜系五色東錦」の動画をご覧ください
私がこれを撮影したのが午後4時
さすがに白い洗面器で墨が抜けてしまっていますが…
木曜日の夕方から丸3日間
こんな暑い会場で
夜は冷える場所で
この少ない水量で
他の魚がぐったりしていたのに対し
この時間でも元気に泳いでいてくれました
日頃から※水棲疾病基盤研究所 のエサやコンディショナーで管理していた効果がこれでまた実証出来たと思います!
※詳しくはカテゴリー「水棲疾病基盤研究所」を読んでみて下さい。
さいごに
今回はココまでとさせて頂きます
今日は、たっくさんの金魚を撮影してきました
後日順番に紹介していきますのでお楽しみに!
最後に、我が家へ帰還した五色東錦
レッドスター・スメルチで養生させています
ゆっくりと休んでくれ!お疲れさん